私がポイ活でVポイント獲得のために行っているルーティンの紹介です。皆さんのポイ活の参考になれば幸いです。
ルーティンの内容
●Amazonギフトカードに100円チャージ
解約せずに保持しておきたいクレジットカードをすべてAmazonに登録。それぞれのクレジットカードでAmazonギフトカードに100円チャージ
⇒クレジットの引き落とし口座であるV NEOBANK(住信SBIネット銀行 Vポイント支店)の口座振替(銀行引落)により5ポイント獲得/1件
●SBI新生銀行アプリでキャッシュプレゼントプログラムにエントリー
SBI新生銀行アプリを起動しプログラムエントリーすることで被振込5回と口座振替1回で合計110円獲得
●SBI証券への入金
SBI証券へV NEOBANK(住信SBIネット銀行 Vポイント支店)から1万円の入金(※1日1回で10日に分けて行うこと)
⇒V NEOBANK(住信SBIネット銀行 Vポイント支店)の即時決済サービスにより20ポイント/1決済を獲得
●au PAYへのチャージ
三井住友カード(Master)でチャージする場合は2,000円ずつでチャージするとすぐチャンの抽選チケットが入手できます。手間のわりに1ポイントが得られるかどうかなため、お勧めではないですが、情報として記載させていただきます。

SBI証券の投信マイレージや三井住友カードの利用ポイントなどを加えて毎月順調にポイントが増加。3月は5,887ポイントを入手しました。このポイントは投資信託の追加購入に使用しています。
コメント